koajiro-logo
流域が丸ごと保全された奇跡の自然
「小網代の森」の保全活動/ガイドを実施している
NPO法人小網代野外活動調整会議のHP

  • 小網代の森とは
    • 小網代の森の自然と歴史について
    • 小網代の森へ遊びに行くよ!
    • 小網代は流域思考で自然を守る
    • 小網代の保全に学ぼう
    • 小網代の生きもの図鑑
  • NPO活動
    • NPO法人 小網代野外活動調整会議
    • おしらせ
    • イベント予定
    • イベントレポート
    • 紹介されました
    • 小網代ブログ
    • ニュースレター
    • お問い合わせ
  • 利用方法
  • ガイドを希望される方へ
  • 寄付や応援について

小網代の森、NPOの活動について

NPO法人小網代野外活動調整会議の活動について 代表 岸由二 (慶應義塾大学名誉教授)

小網代の森の自然と歴史について

「小網代の森へ遊びに行くよ!」~ほぼ日刊イトイ新聞での柳瀬博一副代表による小網代レクチャー~

「小網代の保全に学ぼう」~養老孟司先生より~

小網代の森の利用方法、寄付について

小網代の森の利用について

ガイドを希望される方へ

小網代の活動に寄付や応援をされたい企業の皆様、学校など諸団体の皆様、個人の皆様へ

「小網代は流域思考で自然をまもる」~ほぼ日刊イトイ新聞での岸由二代表による流域思考のおはなし~

おしらせ すべて見る

2019年2月17日に見かけた小網代の生き物

2019年2月17日日曜日定例作業その2 ヤシャブシ谷に池ができました

2019年2月17日定例作業その1 北の谷の作業

小網代野外活動調整会議 2018年12月19日発行のニュースレターNo31です

イベント予定 すべて見る

2018年6月17日日曜ボランティアウォーク、あります!

神奈川県よりお知らせ 小網代の森夜間ホタル観察会 5月24日〜6月3日

5月20日日曜小網代ボランティアウォーク、あります!

ゴールデンウィークは小網代でキッズイベント!

イベントレポート すべて見る

2019年2月17日に見かけた小網代の生き物

2019年2月17日日曜日定例作業その2 ヤシャブシ谷に池ができました

2019年2月17日定例作業その1 北の谷の作業

2018年のホタル夜間開放も無事終了しました。

紹介されました すべて見る

「小網代の森はノアの箱舟!」 ノンフィクション作家の川内有緒さんが 素敵な小網

日経エコロジー編集長インタビューに岸由二代表が登場

「日経エコロジー」が 「奇跡の自然の守りかた」を書評くださいました!

かながわトラスト会員誌に岸由二代表の解説文が掲載されました

小網代ブログ すべて見る

楽天(株)の助成で大蔵沢の自然回復作業を実施中です。

リビエラグループが、別荘跡地の湿原創出プロジェクトに参加

ヤナギテラスのセキショウ群落きれいに枯葉をのぞいてもらいました

アカテガニ募金箱。これから小網代で大活躍します。

小網代の生きもの図鑑 すべて見る

2019年2月17日に見かけた小網代の生き物

妖精みたいなかたちの、クサギの実。

小網代の干潟で、チゴガニのダンスがそろそろ見られます。

小網代の桜はオオシマザクラから

サポーター














出版物のご案内

「奇跡の自然」の守りかた: 三浦半島・小網代の谷から (ちくまプリマー新書)
よみがえれ、海のゆりかご アマモ場の生きものと小網代アマモ場再生の取り組み
奇跡の自然―三浦半島小網代の谷を「流域思考」で守る
「流域地図」の作り方: 川から地球を考える (ちくまプリマー新書)
環境を知るとはどういうことか 流域思考のすすめ (PHPサイエンス・ワールド新書)
小網代の谷のカニ図鑑改訂増補版
小網代の谷のトンボ図鑑
小網代干潟の生きものたち
いるか丘陵ウォーキングガイド 首都圏のグリーンベルト・多摩三浦丘陵

サイトマップ

  • NPO小網代野外活動調整会議の活動について
  • お問い合わせ
  • ガイドを希望される方へ
  • ニュースレター
  • 小網代の保全に学ぼう
  • 小網代の森の利用について
  • 小網代の森の自然と歴史について
  • 小網代の森へ遊びに行くよ!
  • 小網代の活動に寄付や応援をされたい企業の皆様、学校など諸団体の皆様、個人の皆様へ
  • 小網代は流域思考で自然をまもる

カテゴリー

  • イベントレポート
  • イベント予定
  • おしらせ
  • 出版物のご案内
  • 小網代の生きもの図鑑
  • 小網代ブログ
  • 未分類
  • 紹介されました

アーカイブ

  • 2019年2月 (3)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (3)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (11)
  • 2017年1月 (7)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (8)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年6月 (2)
  • 2016年5月 (1)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年2月 (1)
  • 2013年11月 (1)
  • 2012年6月 (1)
  • 2009年12月 (1)

Facebookページ

特定非営利活動法人 小網代 野外活動調整会議

Copyright© 2012-2019

  • 小網代の森とは
    • 小網代の森の自然と歴史について
    • 小網代の森へ遊びに行くよ!
    • 小網代は流域思考で自然を守る
    • 小網代の保全に学ぼう
    • 小網代の生きもの図鑑
  • NPO活動
    • NPO法人 小網代野外活動調整会議
    • おしらせ
    • イベント予定
    • イベントレポート
    • 紹介されました
    • 小網代ブログ
    • ニュースレター
    • お問い合わせ
  • 利用方法
  • ガイドを希望される方へ
  • 寄付や応援について